Twitterのフォロワーさん達がこぞってAmazonの商品を画像を貼り付けて紹介していたので、私もやってみようと思い調べてみるとブログでは登録してあるのですが、Twitterの方にも登録が必要ということで、まずは問い合わせからTwitterのアドレスを付けて申請します。
これは後ほど記事にしてみたいと思いますが、
承認された後はアカウントを追加します。
そうすることでTwitterに商品を紹介してアフェリエイト、GO! ということになります・・・が、
何故かTwitterにシェアしても画像が出ない・・・・!?
何故じゃ!!
ということで、今回はこれについての備忘録です。
AmazonアソシエイトのTwitterシェアは使えない?!
まず、Amazonアソシエイトにはツールバーがあります。
そこにはすぐに任意のSNSにシェア出来るようにアイコンがあります。そして、通常であればここをクリックしてみると・・・・

下記のようにTwitterのシェア画面が出てきます。
今回は、そのまま自分の説明書きを省いてシェアしてみます。

で、普通であればこのまま画像が一緒に出るはず・・・・。
はずですが、出ない・・・。
な、何故だ・・・!!

ネットで色々と調べてみても、ここをクリックしてシェアしてちゃんと画像が出ているし、そのほかにも商品のISBNやASINコードを貼り付けてシェアしている方もいましたが、私の場合は全然ダメでした。
と言う訳で、数時間かけて試行錯誤をやってみた結果をご紹介します。
Amazonアソシエイトのホームページからシェアする方法が確実!
1. まずはAmazonアソシエイトのホームページにアクセスします。
ツールバーが表示されている場合は、『アソシエイトツールバー』をクリックするとそのままホームページ(自分のアソシエイト管理ページ?)に飛びます。

2. 商品を検索する
キーワードだけでも検索が可能なので、調べたい商品の名前を入れて検索します。今回は『ハリオの蓋がガラスの炊飯釜』を検索しています。

3. 商品のURLを取得する
紹介したい商品が見つかったら、『リンク制作』と言うところの横にあるのをクリックします。そうすると商品のURLが表示されます。

この時、長〜いのが出てくるんですが、それだとTwitterでは長すぎるので横にある『短縮URLはこちら』をクリックします。

そうすると、短縮されたURL、ものすご〜く短いURLが表示されますのでそれを『選択する』と言うところをクリックすると自動コピーします。

4. Twitterに貼り付ける
Twitterを開き、新しいツイートする部分に貼り付けます。
この時に商品を紹介する旨を書いておくといいでしょう。

そして、これをツイートしたものがこちら・・・・

画像が出るものとでないものがある!?
いや〜、実は何回も試してみたんですが、できなかったんです。
もう、何ヶ月もやり方がわからず皆さんのTwitterにはちゃんと出ているのに、私の方には全然ダメで、どうしていいのかわかりませんでした。
が、やっぱりでない時もある・・・なぜだ!!
本当にわからない。。。。。
Amazonアソシエイトに問い合わせてみたけど、
「Twitterの方の設定の問題なのでこちらでは対処できません」という冷た〜いお返事だけでした。
いや、でもさ〜、ちゃんと私のTwitterのフォロワーさんのTwitterには出ているし、今回だって「ハリオの蓋がガラスのご飯釜」もちゃんと写真入りで出てますがなぁ・・・・。なんだろう、物によって出る時と出ない時があるわけ?!
もう、良くわかりません!!!
解決したと思ったのに・・・。
画像が出るかチェックできるサイトで画像を確認してからTweetしよう
そこで、また色々と調べていたら画像が出るものとでないものがあるらしい・・・・。
そして、画像が出るかどうかをTweetする前にチェックできるサイトがあるのを発見しました。
それがこちらの
というツイッターで使えるツールです。

そして、『Card URL』というところにアソシエイトツールバーのTwitterのシェアアイコンをクリックして得た短縮URL、あるいはアソシエイトホームページから商品検索した短縮URL(上記の手順説明で得られるURL)を貼り付けて画像が出るかを試します。

貼り付けた後、『Preview card』をクリックすると画像が出るかどうかを調べることができます。たまにすぐにでない場合が多いので、何回かクリックを繰り返すと画像が出てきます。

これで確認した後は、アソシエイトツールバーのTwitterアイコンからシェアしてもちゃんと画像が出るということになりますから、ホームページで検索してやるよりも早いと思います。

まとめ
しかしながら、全く出てこない場合もあるわけですが、それらはなんらかのAmazon側、あるいはTwitter側のコネクションの不具合ということになると思うので諦めて、短縮URLを残し、Amazonの商品のスクリーンショットを添付してツイートする感じになると思います。
色々と試行錯誤をず〜っとやってきましたけど、こちらのCard validatorのおかげで結構、楽になったというか、出ない場合はさっさと諦めてスクショを添付するなどのやり方もあるので解決にはなったかなぁ・・・と思います。
しかしながら、長かったわ・・・ここまでたどり着くのに、どれだけの試行錯誤とイライラがあったか・・・。
Amazonさん、頼みますよ、ほんと。
» 今更聞けないFacebook と Twitter比較、どっちがいい?
» 海外からでもAmazonのKindle、プライム・ビデオを見る方法(無料)