シドニーのNewtownにあるレストランバー、Bloodwoodに行ってきました。ずいぶん前からこの店の評判を聞いていたので、いつか行こう行こうと思っていたのですが、やっと昨夜行ってきました。
もう結論から言ってしまいますと、非常においしかったです。
料理はデジタリアン系、シーフードも多くお肉もありましたが、今回は割とさっぱりでシーフード中心でオーダーしました。
AU夫は、ビールを私はオススメのカクテルを頼みました。このカクテルもまたすごくさっぱりして美味しかったです。
お店の中はわりと暗くて、なぜか天井にドアとかカップボードの扉?がインテリアとしてありました。個性的な店内で私は好きでした。


メニューがよく読めなかったので、お店の方にちょっと選んでいただきました。
まずオススメだったのが、
こちらのhouse made bread, hojiblanca olive oilで、揚げパンのような感じで上にチーズ、パセリとオリーブオイルがかかってました。サクサクッとした食感でとても美味しくてオススメでした。

次にオススメだったのかピーカンのパテでした。ディップのような感じだったんですが、わりと重くて、ついてきたパンの厚くてお腹にたまる一品でしたので、 次の料理が入らないと困るので少し残してしまいました。
う〜ん、正直に言って、次は多分、頼まないと思います(美味しいんですが、私たちのタイプではなかったです)。

そして次がホタテのパン粉のせグリルで、パン粉がカリカリしていて非常においしかったです。こちらはスペシャルで、メニューには載っていませんでした。


次は定番のメニューにありました、pickled calamari, citrus, basil, kipfler raddichioで、マリネしたイカに揚げたキーファーポテト、バジル、それからオレンジが入っている酸っぱめのサラダが出てきました。こちらも非常にユニークな味で、おおお、なるほどぉぉと楽しい一品でした。

そして最後のメインが、海老のトマトとシトラスバターの炒め。しかし、どうもなんかソースがちょっとよくわからない・・・。プチトマトが入っているんですけど、これがまたいいアクセントになってて美味しい。少しだけピリッとした感じがあったので唐辛子が入っているんでしょうけど、ソースが知りたくなりました。
AU夫は頭の部分が好きじゃないので、海老の頭は私の担当なんですけど、これは美味しかったようで私のを横取りされました・・・。

そして、最後のデザートは、こちら〜。
マスカルポーネがふんだんに入っていて、ワインのゼリーにクラッカー、ちょっとマンゴーが入っているのかなぁ・・・甘さが控えめで非常に美味しかった。もうお腹がいっぱいだったんだけど、二人でペロリと食べてしまいました。

お店自体もすでに10年くらい経っているそうで全然気がつきませんでした。実はあったのは当然ながら知っていましたが、レストランではなくカフェとバーという感じで思ってました。
メニューが結構いろいろあって、ぜひ制覇したくなりました。

Bloodwood
Website : http://www.bloodwoodnewtown.com/
»【レストラン情報】Lentil as Anything : 値段設定のないボランティアのお店
»【レストラン情報】CAIRO Takeaway:美味しいエジプト料理のお店