毎週土曜日の朝のAU旦那の朝食は決まっていて、ブラウンマッシュルームのソテーをトーストにぶっかけたワンプレート。私も以前は朝食にしていたのですが、毎週は飽きる。
彼は、そのトーストにブルーチーズを塗りたくっているんですが、これもまた朝っぱらから食べるのはきついんです。ですが、味変もあって無添加のベーコンとアボカドを添えるとこれが非常に行けるんですねぇ。バランスもいいので今日はこちらの土曜日の定番朝食をご紹介します。
うちはもとからベーコン系の食材が大好きなんですが、最近は化学調味料などの食品添加物が多いのでできるだけ控えるようにしていました。しかし、スーパーに100%naturalという加工肉が登場したのをいいことに、こちらに乗り換えました。

こちらのベーコン。賞味期限が切れると本当に腐っちゃうんですよ。以前、冷蔵庫の中で忘れ去られてしまったのを見つけた時には、グリーンになっていました。
「おお、ベーコンが腐ったのを初めて見た!」と感激。それ以来、こちらを愛用しております。
そして、簡単なんです、マッシュルームのソテー。
普通にマッシュルーム、ウチでは歯ごたえがいいブラウン・マッシュルームを使っています(ちょっと普通のマッシュルームよりもお高い)が、非常の美味しいです。
先ず、ベーコンをカリカリに焼きますが、この時の油はそのままマッシュルームをソテーするときに使いますから、捨てないようにします。
ベーコンをカリカリに焼いている間にマッシュルームを普通にカットして、ガーリックとパセリも微塵切りにしておきます。
そして、強火でさっとサテーして出来あがり。
アボカドはスライスして、レモンがあればレモンをさっと縛るだけ。


栄養バランスのいい朝食:マッシュルームソテーとアボカド、ベーコンのワンプレート
Ingredients
- マッシュルーム・・・・2パック
- ガーリック・・・・・・2かけ
- イタリアンパセリ・・・大さじ1
- バター・・・・・・・・小さじ2程度
- 塩・胡椒・・・・・・・少々
- 無添加のベーコン・・・4切れほど
- アボカド・・・・・・・半分
Instructions
- ベーコンをカリカリに炒める。
- ベーコンを焼いている間にマッシュルームを5ミリくらいの厚さに切る。
- こんがりしたベーコンをキッチンペーパーにあげて、油を切る。
- ベーコンのフライパンにバターを加えて溶けた所にガーリックとパセリを加える。
- マッシュルームを加えて火が通るまで強火で炒め、塩胡椒で味を付ける。
- マッシュルームを炒めている間にアボカドを半分に切って、好きな分だけ取り分ける。
- トーストを準備する。
- 炒め終わったマッシュルームを添えて出来あがり。