隣の奥様はスウェーデンからの移民の方。元は私立高校のフランス語と英語の先生をなさっていたと言う方で5カ国が堪能。ここ数年はイタリア語を学んでいるそうで、6ヶ国語目になると言うチャレンジ精神旺盛の73歳の奥様です。
数年前に彼女から教えてもらったこのミートボールなんですが、IKEA風ですが当然ながら、IKEAのミートボールよりも美味しいです。
まずは、ミートボールの下ごしらえから。
ウチは育ち盛りの息子が二人(18歳と9歳)がいるので通常の倍の6人分ぐらいの量ですが、レシピは3人前くらいです。
まず、耳をとった食パンを1枚千切って、ヒタヒタになるくらいの分量の牛乳を入れます。100ml程度)。

ここで重要なのは、玉ねぎはみじん切りにするのではなく、すりおろします。

合挽き肉にニンニクと摩り下ろした玉ねぎ、みじん切りにしたバジル、卵、塩胡椒、All spice(オールスパイス)を入れ、よく手で混ぜます。

よく混ぜたら、一口大にしてよく熱したフライパンで焼きます。この時あまり火が強いと焦げるだけで中まで火が通らないので若干火を弱めにして、中火くらいで転がしながら焼きます。たまに脂が出てくるので、キッチンペーパーで肉の脂を取るいいでしょう。

焼いている間にポテトを茹でます。ポテトは大体15分から20分程度で茹で上がると思いますが、私は面倒なので耐熱レンジ用のクッカーで電子レンジでチン、しちゃいます。塩を加えて15分で出来上がるし、そのままマッシュするので便利に使っています。

茹で上がったら、ザルに空けて水気を切り、牛乳が大体100ml程度、バターを加えてマッシュポテトにします。マッシュポテト用の潰す道具があるんですが、なければフォークで潰してください。

ミートボールが焼けたら、フライパンは洗わずに焦げをそのままにして、バターと小麦粉を加えてグレイビーソースを作ります。小麦粉とバターを混ぜて、そこにチキンストックを徐々に加えていきます。チキンスープがなければ、チキン顆粒でスープを作ってください。

グレービーソースはダマになりやすいので、初めは泡立て器で混ぜた方がいいでしょう。

グレービーソースはちょっと煮込んだ方が美味しくなるので、生クリームを加えてから10分程度煮込むといいです。味付けは、私は小さじ2程度のトマトケチャップとお醤油を加えます。
その間に付け合わせの野菜を茹でたり、炒めたりしましょう。今回は、ブロッコリーでしたが、ズッキーニでもいいし、グリーンピースでもいいでしょう。

グレービーソースを10分程度煮詰めたら、ミートボール、付け合わせをお皿に盛って、IKEAで買ったリンゴンベリージャムを添えて出来上がりです。

IKEA風スウィディッシュ・ミートボール:スウェーデン奥様からの直伝レシピ
Ingredients
- ミートボール用
- 豚と牛の合挽肉・・・・・500g
- 玉ねぎ・・・・・・・・・1個
- にんにく・・・・・・・・一欠片
- 食パン・・・・・・・・・一切れ
- 卵・・・・・・・・・・・一個
- 牛乳・・・・・・・・・・100ml程度(パンがひたひたになるくらい)
- 塩・・・・・・・・・・・小さじ半分ずつ
- 胡椒・・・・・・・・・・小さじ半分ずつ
- オールスパイス・・・・・小さじ1
- バジル・・・・・・・・・小さじ2
- マッシュポテト用
- ポテト・・・・・・・・・中くらい4個程度
- バター・・・・・・・・・大さじ1
- 牛乳・・・・・・・・・・100ml
- グレービーソース
- バター・・・・・・・・・大さじ2
- 小麦粉・・・・・・・・・大さじ2
- チキンスープ・・・・・・500ml
- 生クリーム・・・・・・・100ml
- ケチャップ・・・・・・・小さじ2
- 醤油・・・・・・・・・・小さじ2
- 付け合わせの野菜
Instructions
- 食パンをひたひたになる程度の牛乳に浸して柔らかくしておく。
- 玉ねぎとニンニクをすりおろしておく。
- 大きめのボールに、ひき肉、卵、塩コショウ、卵、柔らかくした食パン、オールスパイス、微塵切りにしたバジルを加えてよく手でこねて混ぜ合わせる。
- 軽く油をひいたフライパンに一口大に丸めたミートボールを焼くが、あまり火が強いと焦げるだけで中まで火が通らないので中火以下で調節する。
- 焼いている間にマッシュポテトを作る。電子レンジでも出来るが、茹で上がったらざるにあげて、牛乳とバターを加えてよく潰して混ぜ合わせる。
- 焼きあがったら、フライパンは洗わずにそのまま使い、バターと小麦粉を入れる。
- ダマになりやすいので泡立て器でチキンスープを徐々に入れながらとろみを出して行く。
- 生クリームを加えて10分程度煮込み、最後にケチャップと醤油で味をつける。
- 煮込んでいる間に付け合わせの野菜を下拵えする。
- グレービーソースが出来上がったら、ミートボール、付け合わせに野菜をお皿に盛り、ソースをかける。付け合わせにIKEAのジャムをのせるといいでしょう。